fc2ブログ
命のバトン浜松のブログ
静岡県浜松市内でこどものBLS(心肺蘇生法)やけが・病気の応急手当・こどもの事故予防の講習会を開催する市民団体です。ブログでは日々の活動や想いをつづっています。
お母さんの勉強会
 14日の講習会にお手伝いで参加してくれた小学生が書いた絵日記です。以下、原文のまま紹介します。

 きょう、おかあさんとお友だちがやったこうしゅうかいについていきました。それはおかあさんたちに赤ちゃんと子どもの心ぱいそせいほうをおしえるべん強会でした。お人形をつかってやっていました。AEDというきかいもせつめいしていました。ぼくは、むずかしいなと思ったけど、大切なべん強会だと思いました。

 訓練用AEDは、赤く塗っていて、人形の胸を押してる人、プロジェクターから映し出されてる私のパソコンの壁紙のヘリコプターの画像まできれい描いてくれてます。

 子どもの目から見た講習会、難しいと思ったけど、大切な勉強会と思ってくれたことが心に残り、子どもなりに心肺蘇生法の重要性を感じてくれたこと、嬉しく思いました。

130916_1936~01


 
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック