fc2ブログ
命のバトン浜松のブログ
静岡県浜松市内でこどものBLS(心肺蘇生法)やけが・病気の応急手当・こどもの事故予防の講習会を開催する市民団体です。ブログでは日々の活動や想いをつづっています。
10月6日(日)第4回.命のバトン浜松.市民公開講座.受講者募集中です。
2019年10月6日(日)第4回.命のバトン浜松.市民公開講座を浜松市内で開催します。 

 講師に、静岡県立こども病院.総合診療科.感染症科医長.荘司貴代先生をお迎えして「AMR(薬剤耐性)と予防接種・百日咳」についてお話しくださいます。風邪やインフルエンザには抗菌薬はなぜ効かないの?薬剤耐性って聞くと難しいけどどんなことなの?、今回は、流行している百日咳について市民向けにわかりやすく、お話ししていただけます。
 荘司先生の講座は、昨年の9月に開催して1年ぶりとなりますが、荘司先生の講座は、毎回参加者からご好評をいただいていて、質問にも丁寧に答えていただけます。
 受講に際して制限はありませんので、こどもを持つ親だけでなく祖父母さんや医療関係の方と多くの皆さまにご参加いただけますと嬉しいです。
 
日 時。
2019年10月6日(日曜日)13:00~15:00(12:30受付開始)

会 場。
浜松市浜北地域活動・研修センター2階.研修室。 
〒434-0015 浜松市浜北区於呂2829-1 
遠州鉄道「岩水寺駅」下車、東側出入口から徒歩1分。無料駐車場ありますが駐車台数に限りがあります。 

講座内容。
AMR(薬剤耐性)と予防接種・百日咳について

主  催。

命のバトン浜松
http://heartlife-hamamatsu.com/index.php

参加費。

1人500円 

定  員。
20名(先着順)定員になり次第締め切ります。

申し込み状況は、命のバトン浜松Facebook、twitterにて随時更新します。

申し込み受付期間。
2019年8月1日~9月26日まで。
※受講申し込みを締め切りました。

お申し込み方法。
メールでの事前申し込みが必要となります。
参加される方の氏名、性別、年齢、連絡先電話番号(グループ等の場合は、代表者様の連絡先電話番子)をご記入ください。
(グループ等で代表者が申し込みされる場合は、参加者全員分の氏名・性別・年齢をご記入ください)

申し込みメールアドレス Libham99@yahoo.co.jp

お子さんとご一緒のご参加は、ご遠慮ください。

準備の都合上、事前の申し込みのない方は、当日、直接会場に来られても参加できませんのであらかじめご了承ください。

 参加のご案内(可否を含めて)をメールにてさせていただきます。グループ等で申し込みされた方は、申し込み代表者へのご連絡となります。参加可否のご連絡は、最少催行人数に達した時点となりますので、お申し込みされて日数が経ってからという場合もございますのでご理解いただきますようお願い致します。
 弊会からのメールが迷惑メールフォルダに振り分けられる可能性がありますので「@yahoo.co.jp」からのメールを受信できるように設定をお願い致します。        

 ※市民公開講座についてご不明な点等、ございましたら、申し込みメールアドレスからお気軽にお問い合わせください。

 昨年9月の講座の様子です。
013_2018090420074266e.jpg
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック