6月に福井の命のバトンさんに導入されたブライデンマネキン。


このマネキンで胸骨圧迫すると血液の流れがよく分かるマネキンです。特に市民向け講習で胸骨圧迫の目的を話す時、言葉だけでは受講者にうまく伝わらないことも多く、目で見て分かりやすいものがあればと思っていました。
福井の命のバトンさんのフェイスブックを見ていて「このマネキン、実際に見てみたい」と思っていたら、このマネキンを取り扱っている救命コムさんが、浜松に立ち寄りますよ~とありがたいお返事をいただき(私たちの心の叫びが聞こえたようです)短い時間でしたがお会いしてきました。
ブライデンマネキンを実際に使わせてもらいましたが、視覚的にすごく分かりやすいというのが実感できました。このマネキン、立てることができます。リトルアンだと壁等へもたれさせるか誰かがマネキンを持ってないと立てた状態にはできません。
乳児マネキンにAEDパッドを貼れない。講習では服の上からパッドを貼ってイメージをもってもらうのが精一杯でしたが、救命コムさんは、ベビーアンに着せている服を脱がしてその上からマネキンに合わせたシリコンゴムを装着する商品を開発しました。これならベビーアンにAEDパットを貼ることができ、シリコンゴムの上から胸骨圧迫もしっかりできます。


商品のお話しだけでなく、マネキンのメンテや補修について、地域でBLSを普及していくことの大変さ等、たくさんのお話しをお聞きでき、短い時間でしたが、お会いできてよかったです。
救命コムさんは、静岡県立こども病院の先生が初めてお越しになった時のバトン定期講習会でマネキンの「ミニアン」「ベビーアン」を無償でお貸しくださり、20名近い参加者にマネキン1人1体の心肺蘇生法を体験していただくことができました。その節は、ありがとうございました。


このマネキンで胸骨圧迫すると血液の流れがよく分かるマネキンです。特に市民向け講習で胸骨圧迫の目的を話す時、言葉だけでは受講者にうまく伝わらないことも多く、目で見て分かりやすいものがあればと思っていました。
福井の命のバトンさんのフェイスブックを見ていて「このマネキン、実際に見てみたい」と思っていたら、このマネキンを取り扱っている救命コムさんが、浜松に立ち寄りますよ~とありがたいお返事をいただき(私たちの心の叫びが聞こえたようです)短い時間でしたがお会いしてきました。
ブライデンマネキンを実際に使わせてもらいましたが、視覚的にすごく分かりやすいというのが実感できました。このマネキン、立てることができます。リトルアンだと壁等へもたれさせるか誰かがマネキンを持ってないと立てた状態にはできません。
乳児マネキンにAEDパッドを貼れない。講習では服の上からパッドを貼ってイメージをもってもらうのが精一杯でしたが、救命コムさんは、ベビーアンに着せている服を脱がしてその上からマネキンに合わせたシリコンゴムを装着する商品を開発しました。これならベビーアンにAEDパットを貼ることができ、シリコンゴムの上から胸骨圧迫もしっかりできます。


商品のお話しだけでなく、マネキンのメンテや補修について、地域でBLSを普及していくことの大変さ等、たくさんのお話しをお聞きでき、短い時間でしたが、お会いできてよかったです。
救命コムさんは、静岡県立こども病院の先生が初めてお越しになった時のバトン定期講習会でマネキンの「ミニアン」「ベビーアン」を無償でお貸しくださり、20名近い参加者にマネキン1人1体の心肺蘇生法を体験していただくことができました。その節は、ありがとうございました。
スポンサーサイト
| ホーム |