fc2ブログ
命のバトン浜松のブログ
静岡県浜松市内でこどものBLS(心肺蘇生法)やけが・病気の応急手当・こどもの事故予防の講習会を開催する市民団体です。ブログでは日々の活動や想いをつづっています。
今までの活動を振り返って
今まで、私たちの活動に対していろいろなご意見をいただきました。励ましや応援・共感のご意見だけでなく、厳しいご指摘もありました。
 昨年、活動を休止したBLS浜松や今までのバトン活動に熱くなるあまり、他者に対して高圧的な発言や投稿をしてしまった事で、不愉快な想いをさせてしまった方が多くいたことを改めて知り、深く反省をしております。この場をお借りして改めてお詫び申し上げます。

 厳しいご指摘の中にも「救急に対する姿勢は尊敬していた、活動内容は素晴らしいので頑張ってほしい!」と温かい言葉をかけていただいた方の気持ちは、今も私たちの原動力に繋がっています。

 ある日、雑誌の一面に載っていた地元企業の会長のこんな言葉が胸に残りました。(以下原文のまま)
『何かをやれば結果は後でついてくるのであって、結果が出る前に結論を言うのは間違っている。やるならとことんやってみて、駄目だったらどうするかを考えればいい。何事も一生懸命にやっている姿を見れば、皆が応援してくれる』原文ここまで。
 
 現在、活動は休止状態にありますが、4年間、我武者羅にやってきた今、会の名前の周知や講習会受講者の低迷、自分達の限界を痛感し、今年は今後の活動をどうしていくか考え、区切りをつける年と考えています。会を知ってもらうこと、講習会に参加してもらうことが全てではありませんが、今後もネットでの情報発信や市民向け講習会、AHAコースを通して普及活動を続けていきたいと思っておりますので、今後とも宜しくお願いいたします。
 また、私達の投稿や活動に対する率直なご意見も頂戴したく思っております。どうぞ宜しくお願い致します。
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック