fc2ブログ
命のバトン浜松のブログ
静岡県浜松市内でこどものBLS(心肺蘇生法)やけが・病気の応急手当・こどもの事故予防の講習会を開催する市民団体です。ブログでは日々の活動や想いをつづっています。
4月25日(土曜日)子どもの心肺蘇生法と窒息解除法講習会のお知らせ
 4月の定期講習会は、いつですか?というお問い合わせを多くいただきます。4月は、定期講習会の開催予定はなかったのですが、子どもの心肺蘇生法と窒息解除法の講習会を開催します。

 今回は、子どもの心肺蘇生法と窒息解除法に特化した講習会になります。赤ちゃんのマネキンを使って胸骨圧迫・人工呼吸、物を喉に詰まらせた時の解除法を約2時間かけてじっくり練習してもらう内容です。
 子どもの死亡原因の第一位は、不慮の事故です。救急車を呼ぶことも大事ですが、救急車が来るまでの間にできる一次救命、ここが救急車が到着するまでにできる・できないで大きく変わってきます。

 今回の講習会は、事前申し込み制となっています。下記メールアドレスに「お名前・参加人数(大人〇名.子ども〇名.お子さんは年齢).連絡先のメールアドレス」を入力しお申し込み下さい。

    お申し込みメールアドレス Libham99@yahoo.co.jp 

 託児はございませんが、お子さんを連れてご参加できます。当日にならないと参加できるか分からないという方もいらっしゃると思います、事前申し込みなしで 当日参加も可能ですが、事前申し込みされた方の実技が優先されること、その場合、お待ちいただく場合もありますことをご承知おきください。

 以下、講習会の詳細になります。

 タイトル.みんなで守る子どもの命~心肺蘇生法と窒息解除法
 
 主催.命のバトン浜松

 日時.平成27年4月25日(土曜日)13:00~15:00(12:45受付開始)

 場所.舞阪協働センター2階.講座室1。
 〒431-0211 浜松市西区舞阪町舞阪2701-9 JR東海道線弁天島駅下車、徒歩10分。
 無料駐車場ありますが、舞阪文化センター解体工事中につき台数に限りがあります、なるべく乗り合わせでお越しくださいますようご協力をお願い致します。

 対象.どなたでも参加できます。

 受講料.1人800円(乳幼児無料)
 当日、受付にてお支払ください、できるだけおつりのないようにご協力よろしくお願いします

 講習会時間中の途中入室・退室は自由ですので、ご都合のよい時間にお気軽にお越しください。

 ※発熱・咳・嘔吐・下痢等、自覚症状のある方は、感染防止の観点から参加をご遠慮いただきますようご協力の程、よろしくお願いします。

 
スポンサーサイト



コメント
コメント
はじめまして、ぜひ参加したいのですが浜北在住になりまして、浜北で開催する予定はありますか?
2015/04/02(木) 17:45:52 | URL | ゆきんこ #- [ 編集 ]
コメントありがとうございます。
ゆきんこさん。

はじめまして、コメントありがとうございます。
申し訳ありません、今のところ、浜北での開催予定はありません。
浜北区を含めた他の区での開催も今後、検討してまいります。
西区舞阪町で浜北からは遠く申し訳ありません。過去の講習会で浜北から参加された方も
いらっしゃいます。

講習会についてのご質問等ありましたら下記のお問い合わせフォームかLibham99@yahoo.co.jpへ
遠慮なくお問い合わせください。

2015/04/02(木) 18:47:47 | URL | バイスタンダー #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック