fc2ブログ
命のバトン浜松のブログ
静岡県浜松市内でこどものBLS(心肺蘇生法)やけが・病気の応急手当・こどもの事故予防の講習会を開催する市民団体です。ブログでは日々の活動や想いをつづっています。
子育てサークル・サロン代表者交流会
 本日、午前中、NPO法人はままつ子育てネットワーク「ぴっぴ」さんが主催する「子育てサークル・サロン代表者交流会」に参加してきました。交流会は、今回が2回目の参加です。前回参加した交流会がご縁で依頼講習をいただいたサークルさんもあり、私たちの活動を最初に支援してくださったぴっびさん、私たちの活動は、子育て世代のお父さん・お母さんに子どもの事故予防の大切さといざという時の応急手当を知ってほしいという想いのもと活動しています。

 交流会には、19のサークル・サロン、行政、ぴっぴさんが参加、自己紹介では、自分たちのサークル紹介、今、はまっているものということで、皆さんのユーモアあふれる内容に緊張感もほぐれてきました。
 行政の子育て支援に関する取り組みのお話しは、私たちの活動の場を広めるきっかけ作りを得ることができました。
その後、各テーブルごとにサークル運営の悩み等を付箋紙に書き、模造紙に貼っていきました。私たちと同じような悩みを抱えているサークルさんもあれば、自分たちはそういう問題で悩んだことがない分、恵まれた環境で活動できていると思う内容もありました。

 最後にサークルさん、行政の方と私たちの活動についてや講習会のお問い合わせもいただき、今日の出会いを大切にし、今後の活動につなげていき、浜松市の子育て支援の一助となれるよう微力ながら地道に活動していきたいと思います。

 ※交流会の会場の北区みをつくし文化センターに7月12日の定期講習会のチラシが置いてありました。目のつく位置に置いてあり、北区にもチラシを通して命のバトンが繋がったことが嬉しかったです。

スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック