fc2ブログ
命のバトン浜松のブログ
静岡県浜松市内でこどものBLS(心肺蘇生法)やけが・病気の応急手当・こどもの事故予防の講習会を開催する市民団体です。ブログでは日々の活動や想いをつづっています。
台風接近中
ニュースでも報道されているので、ご存じの方がほとんどかと思います。
6月に台風?梅雨入りしたといっても、梅雨らしくない天気が続いています。台風の進路予想を見てると、
こちらを直撃するルートではないようですが、進路が東にずれれば直撃の可能性もあります。

台風に備えて、食料や水を備蓄しておきましょう。お風呂も浴槽に水を張っておけば、トイレや食器洗いに
十分使えます。食料、個人的には乾パンをおすすめします。私の愛車にも乾パンが装備されていて、雪の高速道路で渋滞して動かなくなった時、乾パン食べました。お年寄りには厳しいかもしれませんが、乾パンの代用でビスケットも最適です。クリームとかチョコとか入ったものではなく、ごく普通のビスケット。
停電に備えて懐中電灯と予備電池。懐中電灯は、ランタン型のがいいですよ。

余談ですが、管理人のベット周りには、靴、雨衣、ヘルメット、手袋等、必要な物を揃えて置いてあります。ただ置いてあるだけでなく、停電になって暗くなっても、どこに何がおいてあるか位置を把握してます。

備えあれば憂いなし。常に緊張感を持ち続けるのは難しいですが、備えを怠らないようにしましょう。
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック