浜松市ホームページで市内の会社が浜松市内中学校にAEDトレーナー20台を寄附するという報道発表を見ました。
寄附は平成16年度からいただいているとのことで、平成19年から平成21年度は、AEDを寄附されてるとのこと。AED実機の寄附の話しは時々聞きますが、AEDトレーナーの寄附、こうした取り組みを続けていることは、素晴らしいことです。
AED実機の価格も高いですが、AEDトレーナーも高価なものです。寄附されたAEDトレーナーが学校でどのように管理されて活用されているのか、そういった情報も発信されることも大切かと思います。
寄附は平成16年度からいただいているとのことで、平成19年から平成21年度は、AEDを寄附されてるとのこと。AED実機の寄附の話しは時々聞きますが、AEDトレーナーの寄附、こうした取り組みを続けていることは、素晴らしいことです。
AED実機の価格も高いですが、AEDトレーナーも高価なものです。寄附されたAEDトレーナーが学校でどのように管理されて活用されているのか、そういった情報も発信されることも大切かと思います。
スポンサーサイト
| ホーム |