コースの開催報告が遅くなってしまいましたが、7月23日.浜松市内でアメリカ心臓協会.BLSヘルスケアプロバイダーコース(G2015Interim)を開催しました。
今回は、同じ職場に勤務する看護師さんと介護福祉士さん、復習参加で介護福祉士さん(受講者さんと同じ職場)が参加。介護福祉士さんは、60才を目前にひかえた命のバトン浜松で開催してきたAHAコースの受講者さんの中では最高齢。もともと保育士の資格をもっており、資格にチャレンジしたいこと、退職後子供と接するボランティアに携わりたい目的から、子どもの蘇生法や窒息解除についての知識を習得したいと、歳を重ねても向上心が高いことに私たちも見習わなければと思いました。


皆さん、向上心がとても高く質問もたくさん出て、インストラクターのBLS以外のコアな知識が役に立つ一面も。受講者もスタッフも学びが多く、受講者さんのユーモアあふれるキャラもあり、アットホームな雰囲気でコースが進みました。
私たちの会は、復習参加が無料でできますが、今回、復習参加は初めてでした。1年前に受講されて1年経つとすっかり忘れてしまうのでこうした機会があることが嬉しいですと。


公募コースも募集するのですが、申し込みがほとんどなく開催しないことがほとんどです。公募枠のないコース開催は、ありますので、過去に当会で受講された方(カード有効期限内)で復習参加したいという方は、お気軽にお問い合わせください。
今回は、同じ職場に勤務する看護師さんと介護福祉士さん、復習参加で介護福祉士さん(受講者さんと同じ職場)が参加。介護福祉士さんは、60才を目前にひかえた命のバトン浜松で開催してきたAHAコースの受講者さんの中では最高齢。もともと保育士の資格をもっており、資格にチャレンジしたいこと、退職後子供と接するボランティアに携わりたい目的から、子どもの蘇生法や窒息解除についての知識を習得したいと、歳を重ねても向上心が高いことに私たちも見習わなければと思いました。


皆さん、向上心がとても高く質問もたくさん出て、インストラクターのBLS以外のコアな知識が役に立つ一面も。受講者もスタッフも学びが多く、受講者さんのユーモアあふれるキャラもあり、アットホームな雰囲気でコースが進みました。
私たちの会は、復習参加が無料でできますが、今回、復習参加は初めてでした。1年前に受講されて1年経つとすっかり忘れてしまうのでこうした機会があることが嬉しいですと。


公募コースも募集するのですが、申し込みがほとんどなく開催しないことがほとんどです。公募枠のないコース開催は、ありますので、過去に当会で受講された方(カード有効期限内)で復習参加したいという方は、お気軽にお問い合わせください。
スポンサーサイト
| ホーム |